ドンブリ経営になっていませんか?

こんにちは。

人とお金の両面から
経営者のビジョン実現をサポートしている
経営コンサルタント 市岡沙有理です。

 

LPができました!

続きは編集後記で。

 


ドンブリ経営になっていませんか?

 

ドンブリ経営と聞くと、
どのようなイメージを持ちますか?

 

売上や経費など、
お金の流れはなんとなくわかっているけど、
ざっくりとしか把握できていない経営

具体的な数字に基づいた判断ではなく、
経験や勘に頼った経営

計画性がなく、
いつ資金繰りが困難になるかわからない経営

など、いろいろありますね!

 

「ドンブリ」と聞くと、
牛丼などを入れる器を思い浮かべる方も
多いかもしれません。

 

もともとの語源は、
商人の前掛けについている、
大きなポケットのことのようです。

売上もお釣りも、借りたお金も、
すべてそのドンブリの中に
無造作に放り込まれ、ごちゃごちゃ。

1日の商いが終わった後、
ドンブリに入ったお金を
テーブルの上にパーっと出して、
現金収支だけでお金の管理をする。

 

こういったお金の中身の区別がなく、
行き当たりばったりの経営のことを
「ドンブリ経営」と言います。

 

今月は、このくらいの売上が見込めるので、
このくらいの経費なら大丈夫だろうと
思ったことはありませんか?

売上は増えているのに、
なぜか会社にお金が残っていない、
ということもあるかもしれませんね。

 

そこで、
「決算書を読めるようにならないと」と思い、
本を読んだりセミナーに行って勉強した。

でも、十分に理解できず、疑問が残った
という経験があるかもしれませんね。

 

そこで、お知らせです!

そんなお悩みを解決する
「脱★ドンブリ経営実践セミナー」を
10月17日(木)に開催します。
https://semican.net/event/serendipity-cns/zdhrte.html

 

決算書は読めなくても、
「お金のブロックパズル」という
1枚のシンプルな図を使うことで、
「会社のお金の流れ」がわかるようになり、
経営に必要な判断ができるようになります。

 


無意識のうちにドンブリ経営になっていませんか?

 

ドンブリ経営で
短期的には上手くいくことがあっても、
経営の安定や成長を目指すには、
経営数値に基づいた判断が不可欠です。

脱ドンブリ経営を目指しませんか(^^)?

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

思ったことや気づいたこと、
質問などあれば、
気軽にコメントください。

ではまた、お会いしましょう!
市岡沙有理でした(^^)!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

前回のメルマガでお伝えした
LP(ランディングページ)ができました!

本日のメルマガでお知らせした
「脱★ドンブリ経営実践セミナー」の
ご案内のページです。

https://semican.net/event/serendipity-cns/zdhrte.html

ぜひご覧いただけると嬉しいです(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

未分類カテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です