プロフィール

代表プロフィール

人とお金の両面から、ビジョン実現をサポートする 経営コンサルタント。

「だれもが夢やビジョンを語り合い 笑顔あふれる世界を創る」ことをビジョンとし、主に中小企業を対象に『社長の想いに共感した社員が、主体的に動く組織創り』や、対話と人財育成を通して『社長と社員の想いの橋渡し』をするなど、パートナー型コンサルティングを行っている。

社長のビジョン(=理想の状態)を実現するための人財育成・人事制度作りと管理会計を強みとし、人と経営数字の両面からのサポートを得意とする。

中小企業診断士、社会保険労務士、国際コーチング連盟認定資格アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ACC)、キャッシュフローコーチ®。

大学卒業後、システムエンジニアとしてシステム会社に就職。人事給与パッケージの開発に携わる。システム開発やお客様への導入を通して学んだ人事・給与の実務に興味を持ち、2005年に社会保険労務士の資格を取得。

その資格を生かし、地場ショッピングセンターのグループ会社に転職。約14年間で、人事制度の構築・運用、1.5億円超の販売管理・管理会計システムの導入、経営企画など、会社全体の業務に携わる。2015年に中小企業診断士、2020年に国際コーチング連盟の資格を取得。

2021年3月1日、会社員時代の経験と資格を元に、経営コンサルタントとして独立。

2022年9月1日、法人設立。

選ばれる理由

社長の理想の経営を実現するための「人・お金・情報」の
ワンストップサービスである

社長の理想とする経営をするためには、その理想の状態(=ビジョン)の実現を共に目指す社員の育成と、経営理念をベースとして自走する組織作りが不可欠です。
それには、ステップがあります。

(1)経営計画を立てるにはまず、ミッション、ビジョンを明確にした『ビジョナリープラン』が必要です。

(2)それにそって経営方針を定め、経営計画を立て、予実管理や行動管理をしていきます。

(3)理念に共感する人を育てるためには、社員が会社の理念を自分ごとにできる仕組みが必要です。

人事評価制度は働きがいのため、会社のルールを整えるのは働きやすい環境を作るために行います。この、『働きがい』と『働きやすい環境』の2つを整えることがモチベーションアップにつながります。

会社のルールや就業規則の整備、必要なシステム導入による業務改善を行うなど、働きやすい環境を整えます。

そして、社員は「公平に評価してほしい」と願っています。
理念策定の際に出たキーワードを使いながら評価項目を考え、評価項目の中に落とし込むことで、理念を浸透させていくことができます。

私が提供している人事評価制度の目的は3つです。

①理念の浸透
②人財育成
③公平な評価をし、処遇に反映させる

『ビジョン実現コンサルティング』は、社長の想いを起点として、ワクワク心が奮い立つような “ビジョン” に導かれる経営の、実践をサポートするワンストップサービスです。

経営判断に必要な『管理会計』に強い

『管理会計』とは、社内で活用するために、社内向けにまとめる会計のこと。株主や取引金融機関などに提出する『財務会計』とは異なり、経営判断の材料として活用することを目的とします。
『管理会計』は、大きくわけると、
①予実管理 ②原価管理 ③経営分析 ④資金繰り管理 の4つの要素で成り立っています。

経営判断に必要なのは、「現在、自社がどのような状況に置かれているか」という情報です。迅速に意思決定をするためには、自社の現状をスピーディーかつタイムリーに把握しなければなりません。
管理会計を導入すると、部門ごとの業績・評価・改善が管理しやすく、経営状態が明らかになるため、目標や成長戦略が立てやすくなります。

代表の市岡は、前職で社長に近い位置で経営企画に携わったことで、教科書だけではない実際の現場から学んだ知識と経験をもとに『管理会計』を軸に迅速かつ適切な経営判断のサポートができます。

高度なコーチングスキルによる社長と社員の『想いの橋渡し』ができる

理念への共感がないまま社員の育成をしてしまうと、社員が好き好きに動いてしまいます。
結果的に、売上は上がっても利益が出なく、社員に「こんなにがんばってたのに、利益がなかったんですか?」と言われてしまう状態を生みだします。

理念は壁に掲げたり、復唱するだけでは浸透しません。その言葉の意図が正確に伝わらないからです。
理念への共感には、社長が「本当に大切にしている想い」を伝わるレベルで言語化する必要があります。
また逆に、社員の想いを拾い上げることで、一方通行ではない関係性ができ、より強い組織となります。

代表の市岡のような、国際コーチング連盟認定資格という高水準をクリアしたスキルをもったコーチを間に挟むことで、それぞれの想いを自然と引き出し、言語化することができます。
そうすることで、社長と社員の想いのギャップが埋まり、共にビジョンを実現する組織が創られます。

会社概要

会社名 株式会社セレンディピティ・コンサルティング
代表者 代表取締役 市岡 沙有理
所在地 〒731-5132 広島市佐伯区吉見園15-17