自分の成長に気づいていますか?

こんにちは。

人とお金の両面から
経営者のビジョン実現をサポートしている
経営コンサルタント 市岡沙有理です。

 

東京に来ています。

続きは編集後記で。

 


自分の成長に気づいていますか?

 

3年前からサポートしている
クライアントさんがいます。

この3年間、
毎月2回、お金や人に関する課題について
打合せを重ねてきました。

 

ビジョンを一緒に描き、
戦略を考え、
組織づくりに取り組み、
社員さんとのコミュニケーションにも向き合い、
売上や利益を着実に伸ばすために取り組んできました。

 

サポートを始めたころ、
その経営者さんは、
経営数字に苦手意識を持っていらっしゃいました。

 

そこで、
会社のお金の流れを図にして整理する
「お金のブロックパズル」や
「キャッシュフロー計画表」、
「得意先別売上一覧」などを活用しながら、
毎月、数字と向き合う時間を積み重ねてきました。

 

そして先日。

いつもは私が描いていた
「お金のブロックパズル」を、
「今日はご自身で描いてみましょう」と
お願いしました。

 

すると…

何も見ずに、
売上、変動費、粗利、固定費、人件費、
経費、利益まで、
「お金のブロックパズル」の図を
スラスラと描き上げられたのです。

 

私は、思わず心の中で拍手を送りました。

お金の流れを図にして描くのは、
実はとても難しいことです。

私自身も、習い始めたころは、
うまく描けず、何度も練習しました。

 

けれど、その経営者さんは、
「できるようになった」と
自分から口にすることはありません。

むしろ、淡々と、
自然体で取り組んでいらっしゃいます。

 

きっと、ご本人にとっては、
「特別なことをした」
という意識はないのだと思います。

でも、確かに、成長している。

成長とは、
自分ではなかなか気づきにくいものなのかもしれません。

 

私が手取り足取りサポートする時期は、
もう終わりました。

これからは、
ご自身で予算を立て、
キャッシュフローを描き、
さらに大きなステージへと、
一歩ずつ進んでいかれるはずです。

 

そんな姿を、これからもずっと
応援していきたいと思っています。

 


最近、自分の成長に気づく瞬間がありましたか?

 

気づかないうちに、
私たちは少しずつ前に進んでいます。

ときどき立ち止まって、
そんな自分を振り返ってみるのも
いいかもしれませんね。

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

思ったことや気づいたこと、
質問などあれば、
お気軽にコメントください。

ではまた、お会いしましょう!
市岡沙有理でした(^^)!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

昨日から東京に来ています。

今日は午前中に打合せを行い、
午後は講座を受講する予定です。

 

Zoomで学ぶこともできますが、

会場に足を運ぶと、
講師の声のトーンや受講生たちの熱気、
休憩時間のちょっとした雑談など、

五感を通して、
たくさんの刺激を受け取れます。

 

学び続けることで、
経営者さんたちに、より良いサポートを
届けたいと思っています。

今日もしっかり学んできます(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

未分類カテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です