こんにちは。
人とお金の両面から
経営者のビジョン実現をサポートしている
経営コンサルタント 市岡沙有理です。
今年も(^^♪
続きは、編集後記で。
/
モチベーションをどうやって上げていますか?
\
昨日受講したセミナーの中で、
モチベーションの上げ方について
話がありました。
モチベーションを感じるときは、
達成感を味わったとき。
モチベーションが高い状態を
維持しようと思ったら、
達成感をいかに味わうかが大切。
そうですよね。
私も、達成感を感じたときに、
モチベーションが上がります。
私の場合は、
毎日、やることをリストアップし
やった項目にチェックをすることによって
日々達成感を感じています。
これは、社会人になって
毎日やっているので、
20年以上は続けています。
仕事だけでなく、家でやることも。
新聞を読む、とか、
トイレ掃除をする、とか (^^)
リストアップしないと忘れる、
ということもありますが、
チェックした時に、今日もがんばった!
って自分を褒めることができます(笑)
中小企業診断士の資格の勉強をしていた時は、
毎日何時間勉強をしたか、
手帳に書いていました。
中小企業診断士に合格するには、
1000時間勉強が必要と言われます。
働きながら、勉強時間を確保するのは
本当に大変で、隙間時間を使って
勉強をしていました。
なので、毎日勉強時間を手帳に書いて、
毎週、毎月、集計をすることで
モチベーションを維持していました。
試験が近くなって不安になったときは
これだけ勉強したから大丈夫!
と自分に言い聞かせていました。
振返ってみると、私の場合は、
やりたいことを目標として掲げ、
その目標に向かって、
日々小さな目標を設定・実行して、
達成感を感じています。
もちろん、計画通りにいかないことは
多々ありますが、
チェックする時の瞬間が嬉しい。
だから、
仕事が好きなのかもしれないです。
そして、その前に、
だれといるか、どこにいるかも
大切だと感じています。
ポジティブな環境にいるのと、
ネガティブな環境にいるのでは
モチベーションも結果も違いますよね!
いつも笑顔で、
そこにいる皆がお互いを尊重し、
切磋琢磨し合う場にいたいなと思います。
/
モチベーションをどうやって上げていますか?
\
モチベーションの上げ方を
言語化してみるといいかもしれないですね。
無意識のうちにやっていることに
気づくかもしれません (^^)
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
思ったことや気付いたこと、
質問など気軽に
コメントもらえたら嬉しいです。
ではまた、お会いしましょう!
市岡沙有理でした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
商工会議所主催の後継者育成講座の講師を
3年前からさせていただいています。
昨日は、その講座の懇親会がありました。
昨年までは、商工会議所の方と講師だけの
懇親会でしたが、今年は受講者さんも参加。
皆さんとても楽しそうでした。
そして、この講座に通ってよかったと。
学びをするときは、どのような場で
学ぶかということも大切ですね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━