判断に迷った時、何を基準にしていますか? 

こんにちは。

人とお金の両面から
経営者のビジョン実現をサポートしている
経営コンサルタント 市岡沙有理です。

 

強者ぞろいで、圧倒されています(^^;

続きは編集後記で。

 


迷った時の“判断基準”を持っていますか?

 

先日、ある経営者さんから
「新しい事業の話を持ちかけられたんですが、
 やるべきか悩んでいて…」
と相談を受けました。

 

内容はとても魅力的。
でも、今の事業で手一杯の状態です。
「チャンスかもしれないけど、やって大丈夫だろうか…」
と迷われていたのです。

 

私はこうお伝えしました。

「迷った時こそ、
 自社のミッション・ビジョン・バリューに
 立ち返ってみましょう」

・ミッション(使命):なぜそれをやるのか
・ビジョン(未来像):その先にどんな未来が描けるのか
・バリュー(価値観):自社の価値観に合っているか

 

この3つに照らし合わせると、
やるべきこととそうでないことがはっきりしてきます。

 

その経営者さんも、改めて自社のビジョンを振り返り、
「今やるべきではない」という結論に至られました。

決断した後は、
すっきりした表情になられていたのが印象的でした。

 

やることが増えると、
どれも中途半端になってしまいがちです。

迷った時こそ、判断基準に立ち返る。
これが、経営をシンプルにする秘訣だと感じています。

 


最近「やるかどうか」迷ったことはありましたか?

 

私自身も、つい先日、魅力的なお誘いをいただきました。

正直、心がぐらっと揺れましたが(笑)、
自分のビジョンを改めて見直した結果、
「今はやらない」という判断をしました。

判断基準があると、迷いが減り、
決めた後もすっきり前に進めますね(^^)

 

とはいえ、
ミッションやビジョンを言語化できていないと、
判断に迷うことも多いもの。

ビジョン実現塾では、
その基盤をしっかり作るワークを行います。

明確な判断基準を持てていないと感じた方は、
ぜひプレセミナーでその一部を体験して
いただければと思います。

 

■開催概要
日時:
8月2日(土) 14:00~16:00、18:00~20:00
8月6日(水) 14:00~16:00
8月9日(土) 10:00~12:00
8月16日(土) 14:00~16:00、18:00~20:00
8月23日(土) 18:00~20:00
8月27日(水) 14:00~16:00、18:00~20:00
8月30日(土) 18:00~20:00
※いずれも内容は同じです

開催場所:オンライン開催
参加費:5,500円(税込)
参加特典:ご参加の方には、
「利益倍増のための着眼点シート」をプレゼント!
定員:各回6名(少人数制)
※市岡が直接、講義・対話を担当します

▼お申し込みはこちら
https://semican.net/event/serendipity-cns/dxljkf.html

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ご感想やご質問など、何かありましたら
お気軽にご返信ください。

それではまた、お会いしましょう!
市岡沙有理でした(^^)!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

今回のテーマにちなんで、
私も迷っていることが一つあります(笑)

 

英会話アプリで勉強を始めて、もうすぐ2ヶ月。
このアプリは勉強するとポイントが付与され、
毎週ランダムに組み分けされたグループ内で
上位4人が次のステージに昇格できる仕組みです。

 

毎日少しずつコツコツ勉強して
毎週ステージアップできていますが、
上から2番目のステージになると強者ぞろい!
驚くようなポイントを獲得されていて圧倒されます(^^;

 

私もがんばってポイントを獲得して
ステージアップを目指すか、
今回は目指さないか、ちょっと迷い中です(笑)

 

上手に心理を使った英会話アプリですよね。
私たちの仕事にも生かせるかもしれない…と思いながら、
楽しんでいます(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

未分類カテゴリーの記事