こんにちは。

人とお金の両面から
経営者のビジョン実現をサポートしている
経営コンサルタント 市岡沙有理です。

 

広島のお友達と名古屋で♪

続きは編集後記で。

 


まずは関係性を築きませんか?

 

プロジェクトを成功させようとするけど、
なかなか上手くいかないことってありますよね。

意見が対立したり、
進め方について全員が納得する形を
見つけるのに時間がかかったり。

時には、せっかく決めたことが実行段階で
頓挫してしまうこともあります。

 

私はコンサルティングの中で、
期首に決めた目標を達成するために、
幹部社員に定期的に面談をすることがあります。

その時に意識しているのが、「関係性」です。

 

ダニエル・キムが提唱した
「成功循環モデル」という考え方を
ご存じでしょうか。

「成功循環モデル」では、
「結果を重視する」アプローチから始めてしまうと、
失敗のサイクルに陥りやすいと言われています。

 

1.「結果の質」を高めようとすると、
 組織全体で「結果」にばかり目が向く

2.その結果、「関係の質」が低下し、
  メンバー間で摩擦や対立が生じる

3.「思考の質」が守りの姿勢になり、
  不安や疑心暗鬼が強まる

4.「行動の質」が消極的になり、
  協力しようとする意識が薄れる

こうして、「結果の質」がさらに悪化します。

 

一方で、
「関係性を重視する」アプローチを取ると、
成功のサイクルが生まれ、持続します。

 

1.「関係の質」を高めることで、
  対話や交流を通じて信頼が深まる

2.すると、「思考の質」が向上し、
  多様な視点から新しい気づきが得られる

3.その結果、「行動の質」が向上し、
  自発的な行動が生まれ、協力が進む

4.最終的に、「結果の質」が改善され、
  より良い成果が得られる

 

この好循環により、
「関係の質」がさらに深まります。

「結果」を求める前に、「関係性」を築くこと。
これが、成功を持続させるための鍵です。

 

先ほどお伝えした社員さんたちへの面談では、
「関係性」に特に気を付けています。

面談の目的をていねいに伝え、
相手が安心して話せる雰囲気を作る。

ニコニコと笑顔で相手に寄り添いながら、
社員さんたちの話をしっかりと傾聴する。

良いところを見つけて伝え、
会話の8割は社員さんに話してもらうよう心がける。

相槌を打ちながら、共感を示しつつ
質問を交えることで、自然に話を引き出す。

 

すると、不思議なことに、
最初は身構えていた社員さんも、
回を重ねるうちに少しずつ
安心して本音を話してくれるようになります。

 

次第に、
「実は、社長にはまだ言っていないんですが、
 市岡さんはどう思われますか?」

といった相談を持ちかけてくれることも
増えてきました。

 


まずは関係性を築きませんか?

 

いきなり相手に結果を求めるのではなく
相手の立場を理解し、対話を増やすことで
物事がスムーズに流れていきます。

ぜひ、「関係の質」を高めることを
意識してみてくださいね。

 

12月も「脱★ドンブリ経営実践セミナー」を
開催します。

開催日時:
・12月18日(水)14時~16時

こんな方におすすめ:
・経営数字が苦手な方
・ドンブリ経営を改善したい方

会社の経営状況をしっかりと把握し、
次のステップに進むための道筋が
明確になるヒントを得られます。
https://semican.net/event/serendipity-cns/zdhrte.html

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

思ったことや気づいたこと、
質問などあれば、
気軽にコメントください。

ではまた、お会いしましょう!
市岡沙有理でした(^^)!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

前回のメルマガで
名古屋にいることを伝えたら、
広島の友達から「今名古屋にいるよ」と
メッセージが届きました。

帰る時間を少し遅らせ、お茶をして帰りました。

メルマガを読んでくれているだけでも
嬉しいのですが、
メッセージを送ってくれて、会うことができ、
幸せな時間を過ごせました。

たまには出張中ということを
メルマガで伝えるのもいいですね(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

未分類カテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です